川場の旅【群馬県】
今回は群馬県の川場、スキーの旅となります。
宿泊は道の駅 田園プラザかわばで、道の駅のランキングにもよく登場しますが本当にオススメの快適な道の駅の1つです。
これがまた喜連川とちょうど同じで片道160kmの旅ですね。
こちらの道の駅は毎年行くのですが、今年は2月上旬でこの雪の量で、気温が高かったのかな。
ファミリースキーは川場スキー場へ
今回の目的はファミリースキーです。
川場スキー場の良いところは、ノーマルタイヤの車でも道の駅から無料シャトルバスが出ているところ。これすごく便利です。
夜に道の駅まで行って、翌朝にウェアに着替えて道具を準備してシャトルバスに乗れば、朝からゲレンデで滑れるわけですね。
しかし今回は道路状況もこんな感じだったので、日が昇ってからスキー場までそのまま移動しました。
道の駅からスキー場までは12km、だいたい20分くらいで到着です。
今回は気温が高かったので最後まで道路に一切雪がない状態でスキー場まで行けました。
途中で雪があったらチェーンを装着しようと考えていたので、面倒な作業がなくて良かった。。。
スキー場の駐車場に到着。
ここは立体駐車場が結構な台数を停められるようになっているので、これ楽ですね。
この日は晴れていましたが、雪が降っているときに青空駐車場だと道具の積み込みやらがちょっと大変だったりするのでありがたいです。
ただ、キャンピングカーはちょっと要注意。
この車はハイエースのスーパーロングキャンパー特装に、ソーラーパネルを装着しているので高さが2.35mくらいあるのかな。
よくある立体駐車場は2.1mの制限(アルファードは入る)ですが、川場スキー場も基本は2.1m。
で、5Fだけが2.5mだか3.0mだかまでいけるので、だいたい20台くらいでしょうか、早めに行くと入れるのでオススメですね。
到着したらゲレンデオープンの時間まで、車内でのんびりと朝食です。
うるさい子供たちは早めに着替えさせてその辺で雪遊びでもさせておいて、大人は持ってきた鍋を温めたりコーヒーを淹れたりと準備をして朝食となります。
外食やコンビにだとどうしても野菜が少なくなるので、タッパーに入れて持参するだけで随分と楽ですね。
ヒーターであったかい車内で朝からしっかり食べます。
キャンピングカーのスキーはランチもすごく楽
この日は本当に天気が良かったので、最初からリフトを乗り継いで上の方まで行きました。
が、上の方はすごい風でなかなか過酷な状況に・・・
こうなると、下の子はテンション下がりまくり。。。
今シーズン初めてでちょっとかわいそうでだったかも。なんとか時間をかけて滑りましたがこれで休憩へ。
(実際、大人はすでに疲れたので休憩タイミングとしては良かったw)
さて、スキー場のランチといえばスキー場価格のカレーやラーメンでしょうか。
それはそれで場の空気もあって美味しいのですが、12時くらいには大混雑したりしてますよね。私はこの混雑が苦手で・・・。
そこでキャンピングカーは価値を発揮してくれます。
車内はコンロも電子レンジもあるので、食券のために並ぶ必要もなく、ヒーターで温めてた車内でのんびりとランチをすることができるのですな(ヒーターはタイマー設定ができるので、昼の時間に合わせてセットしておくと戻ったら車内は暖かい)。
(食事の写真は意識的に撮らないと忘れる・・・)
寒いときは豚汁やおしるこが最高なんですよねー^^
午後はどうするか聞いてみたところ、意外にも下の子も滑るということでコースを選んで滑ることに。
午後は、よくある大人はもう終わりにしたいけど子供はもっと滑りたいというやつで、とことん付き合わされてしんどかった・・・。
スキーの後の温泉はなるべく空いているところで
スキーの後の温泉はこれまた格別ですよね。
ただ、多くの人がそう考えるのでなかなか混雑するんですよね。。。
川場スキー場から沼田インターに向かうまでに温泉はいくつかありますが、例えば道中にある「ふじやまの湯」なんかはもう駐車場がいっぱいになっているので混んでそう(行ったことないから実際のところは不明)。
もっと下まで降りて行くと、道の駅 白沢にある「望郷の湯」があって、ここはご飯も食べられるしなかなか快適なんですよね。何度か行きました。
しかし、この日はここも駐車場がいっぱいで、これは混雑。。。
そこで、今回はまず先に早めの夕食に。
食事ができるところはいくつかありますが、移動も面倒なのでまた田園プラザかわばに戻って、「地ビールレストラン武尊」にました。
ここはご飯も美味しくて快適なのですが、この日はスキー帰りの人がたくさん来たようでメニューの半分くらいが品切れに。
食べているときも続々とお客さんが入って来て、ウェイターさんは大変そうでしたな。。。
食後に温泉をどこにしようか考えましたが、今回は白沢高原温泉 初穂の湯に決定。
ここはホテルの温泉を日帰り入浴できるので食事もできますが、繁忙期の食事は予約のみということで温泉だけ利用。
そこまで知られていないので、快適にお風呂を楽しめました。
源泉掛け流しなのでお湯もいいし、私はサウナが好きなのでここはサウナにTVがあって大好きなんですよね。
サウナ内で地元のおじさんたちが会話してましたが、この日はすごく混雑しているとのことでした。
昔の写真ですが、日中はこの露天風呂も最高です。
帰りの時間を気にしなくていいのがキャンピングカーの良さ
お風呂を出たら西郷どんがやっていたので、20時半くらいだったかと思います。
この時間から帰るとなるとちょっと大変な気もしますが、そこがキャンピングカーの良さですね。別に帰らなくて良い。
子供は疲れてすぐに寝たので、大人は飲みの時間になります。
こんな写真しか撮ってなかったけど・・・
糖質コントロールをしているので、サラダチキンや生ハムをおつまみに、あとレタスは家から持って来て冷蔵庫に入れておいたのでこれがまた良かったですね。よく合う。
キャンピングカーの食事は野菜を切って持ってくるだけで、結構充実すると思います。
ということで飲んで寝て、本当は翌日はゆっくり起きて道の駅の野菜をたくさん買って帰りたかったのですが、なんと長男くんがミニバスの練習に参加したいということで早朝に出発して朝7時には都内の自宅に到着しました。。。
160km、だいたい2時間弱ですが、道路も空いていて運転は快適だったかな。
あ、この辺りのコンビニは、デイリーヤマザキ 沼田白沢店が一番オススメです!
今回は時間的に夜と早朝しか寄れませんでしたが、朝食くらいの時間だとここの店内で焼いたパンが置いてあってすごく美味しい!!
コンビニに行くならここ一択ですね。
早朝の一人ドライブは、ここでコーヒーを買っていきました。
この旅でいくらかかったのか?
あ、最後にこの旅でざっといくらくらいかかったのか計算しておきますか(知りたいというリクエストをいただくので)。
走行距離:380km
ガソリン代:9,880円(5km/L 130円/L で計算)
高速料金:9,220円(片道:4,610円)
スキー場:23,800円(リフト5時間券 大人:4,100円、子供:2,800円、スキーレンタル大人2名:10,000円)
夕食代:8,000円くらい
温泉:2,400円(大人:800円、子供:400円)
コンビニ:6,000円くらい(昼食、お酒、つまみなど)
合計:59,300円
(これが高いとか安いとかそういうのは個人の価値観なので置いておいて、参考まで)
-
前の記事
喜連川(きつれがわ)の旅【栃木県】 2018.02.07
-
次の記事
東秩父の旅【埼玉県】 2018.02.20